5/6
基本的に本当は呑気なんだ
子供の頃はお出かけの度に名前も知らない1日限りの友達がめちゃめちゃできた
それと私が他人にブチギレる事なんてほぼないから
キレてる人間を理解できない
でも呑気である事を逆手に取られて最大限にキレ散らかしながらおもっくそ長々と悪く言われることが多かったから呑気を出さなくなった感じがある
なんかもう全てを否定してくるんだもんな
"上の人"
みんなは気のせいだって言うけど必要以上に突っかかってくるから今もう喧嘩の仕掛け方が悪意のあるタイプのひろゆきだと思ってる。
なんか、評判を落としたい相手を揺さぶるのだけめちゃくちゃうまい。
"上の人が可哀想"とか"お父さんが可哀想"とかそういう言葉で部外者が擁護してくるけどだったらあなたそいつの良いところ被らないようにみんなが納得できるものを100個言ってから物申すようにしてほしい。
まあそういうのに安易に"可哀想"って言う人は日和見主義か加害者側かのどっちかだと思う。
店長含めてマジでアレを初手で庇って私の話を聞かずに捻じ曲げようとしたから長居は無用だと思った節もある。
0コメント