5/18
Q なんでどんどんメンタルが崩れていくのか
A たぶん数日後に生理
それと病院で現状話して
GW乗り切った後の反動で頭回らなくなるターン
そもそも去年は半月くらい引きずったからこれはきっとオーバーヒートとかの高火力の代わりにパラメーターがマイナスになる、そういうものなんだけど
それも逃げって言われるんだろうなと。
実家でも散々言われたな
めちゃくちゃしんどくて立ち上がれないのに
『怠けてる、勉強しろ、ま〜たゴロゴロして😩』
本当に怠けてるならいいけどマジでしんどい時そればっか言われると本当にしんどい。
まあ現状を話したところ先生の表情とか声色とか雰囲気?があんまりいいものではなかったから、そんなに状態も良くないんだろうな。わかる。
御局と私とほぼ同期のトリオシフトが1番しんどかった。
相手は無意識なんだろうけど、なんか上がいるといじり方がきつい。どっちがマジなの?
たぶん私も私で子供の頃
「調子に乗るな」「偉そう」「偽善者」「鼻につく」「空気が読めない」「冗談が通じない」etcまだまだ散々親友達先生などに言われて、そんなつもりは全然ないし血眼になって周り見て察して自分で自分のフォロー入れて下から下からまわり込んでご機嫌取ってた癖が抜けないんだけど。
とにかくこちらから怒らないように、相手が8割悪くても自分から謝って。
こちらも怒るともう収拾つかないんだもんな。私ASDグレーだったからまだマシだったのかもしれない。これでADHDの怒りっぽいタイプだったら悲劇しか生まれない。
あと、昔からTwitter使ってはいたけど人と関わらないままだったのとあまり必要性を感じなかったから名称わからないのちょこちょこある。
それと、これの上の方に書いてある
『血眼になって周り見て察して自分で自分のフォロー入れて下から下からまわり込んでご機嫌取ってた』
というのがあるけど
家で死ぬけど、
当時は"気配りのできる優秀な子供"だった。
笑えるよね。
私もかつて、
ASDかADHDだと思われる子に対して
「私がこんだけ頑張れば普通に生きていけてるんだからそれをやらないのは甘え」
と憤って憤慨して怒ってた。
でも違った。
できない状況もある。
卒業前でツイート止まってる昔のアカウント戒めに残してあるけどパスワード忘れてログインできないままのほうがよかったかな
思い出しちゃったんだよな
しかし、パスワード忘れてから見てなかったけどマジで本当に村○隆の会社にさえいかなければこのまま元気に社会生活送れてたんだろうな。カ○カイキキが戦犯。
0コメント