7/1

もう7月1日か


なんか、目の前に悩んでる人がいたとして
安易に「わかる」っていえない
100%はわかるわけないけど似たような状況になった事がある。が、うまく伝えられない。みたいな事が多い。
で、出てくる言葉は
「そんなこともあるよね」になる。


あと、だいたい誰かが何かに言及してる時に「私のことかな…」って思っちゃう人はだいたい当てはまっていない人だし、
「私も同じことやったら嫌われるかな…」とか思う人はそもそも常日頃我慢してる人だからそういうあなたは頼っていい。


私はなぜか出来事やフレーズですぐ反射的に、今まで見聞きしたなんらかを連想するような意味わからない頭の構造してるから、半強制的に何かがフラッシュバックしやすい。
というか頭の?思考の?瞬発力が人より劣る分、過去の事例を引っ張り出してきて考察して次に繋げる形で解決しようとしてるんだと思う。
で、それが一般的なのか否かなどなんらかを擦り合わせたいから他人にその過去の事例を話したりする。
あとその弊害で解決できなかったシコリにぶち当たってダメージを受けるというポンコツ仕様。
実際ここ最近100%目の前の人間に苦しめられているケースは"上の人"と"やらかしクイーン"案件だけ。
だいたい勝手になんらかの紐付けで目の前の人じゃない誰かが出てきて苦しんでる。
私が精算しないといけないものだから結果的に紐付けられた人はほぼほぼ関係ないんだけど逆の立場からしたらそうも言ってられないから難儀。

頭は良くないし瞬発力もない分せめて思慮深い人間でありたい。

苔ttish!!

Dark and Pop Illustration and Self-analysis Journal Site.

0コメント

  • 1000 / 1000