おすすめの漫画

Twitterでおすすめの漫画を紹介したのでブログの方でも紹介します。
1冊目はもう"パンダ探偵社"以外にないだろう。
躁鬱の診断が出た頃にたまたまネットでみた「ナコオ」の話に全部持っていかれた。
『トーチ』という編集部で探せばナオコの話以降3話まで読める。
続きものだけど短話完結で、全てがとても綺麗な話。
2冊目は"サトコとナダ"
こちらはムスリムの女の子と日本の女の子がアメリカでルームシェアをする4コマ漫画。
ムスリムがテロリストのイメージのある2018年ごろに出た作品。
登場人物みんなが、サラッと色々流せる人間で、スルリと読める。
"トリマニア"はどうして出会っただろうか。
一転こちらは登場人物みんながなかなかに人間臭いのだけれど、何故か全員なんだかゆるい。
人間臭いゆる〜いラブコメと言えばいいだろうか。
シュールなおもしろさが好き。
"ミステリと言う勿れ"もネット広告からだったと思う。
"有閑倶楽部"と、漫画ではないけれど"三毛猫ホームズシリーズ"と"都会のトム&ソーヤ"が好きだった子供時代を過ごした私にはちょうどいい推理ものだった。
最後に最近ハマった漫画。
画像は2巻のものだけど、"魔王と勇者の戦いの裏で"という作品は、漫画も小説も好き。
『はじめは知識があるだけだったのが努力で才能と並ぶ、或いは超える転生もの』のジャンルは全体的に好きだけど、こちらは絵柄もかなり好み。

苔ttish!!

Dark and Pop Illustration and Self-analysis Journal Site.

0コメント

  • 1000 / 1000