1/30

6:10 暖房つける
7:30〜7:55アラームとの戦い
9:20一本満足プロテイン
9:30〜17:00就業
18:30イカスミごはん

昨日なんかごちゃごちゃ書いたけど
基本的にみんなに須く平等に接するから、
というか理性ある社会なら当然全ての人が平等に扱われるべきだし尊重されるべきだと思って生きてるから基本的にみんなに優しく寄り添うように接する事になる確率98%くらいなんだけど
だから基本的には友好的な関係になるんだけど
2%のパワハラ気質の人のターゲットによくなるからいい加減おこ。っていう話。
一方的に雑に扱われる奴に対して尊重する必要は無え。
私はキリストでは無いから片方の頬を殴られたらもう片方も差し出すとかやる道理ない。
殴ってきた奴みんな塩対応でいい。

平等って言っても物理的には難しいけど、気持ちというか何というか、少なくとも誰もが尊厳は守られるべきだと思うし私は尊重したい。
殴ってくる奴以外は。

なんで普段怒る必要がないから怒らないのにパワハラの限界で色々考えてもなお許容範囲超えて満を辞して怒ったら100%諌められるのか。
クラスでいつもおとなしい奴が我慢の限界で暴れ回って居場所無くなるじゃないけど意味わかんない。

苔ttish!!

Dark and Pop Illustration and Self-analysis Journal Site.

0コメント

  • 1000 / 1000